〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-13-14 自由が丘スカイビル703号
東急東横線・大井町線 自由が丘駅から徒歩3分

2023年度難病重症攻略セミナーのご案内

治療家のエネルギーの質と感覚力を高める

五枢会難病重症攻略セミナー

自己免疫・アトピー・椎間板ヘルニア等

治療家の身体エネルギーの活性化により

診断力と治す力が飛躍的に高まる

先生は以下のようなことでお悩みはないですか?

取穴に自信がない

☆治療をした後、非常に疲れる 

☆知識があるのに治療効果が出せない

☆どの治療点が一番効くのか分からない

☆治療中に患者さんの状態が改善しているのかどうか分からない

☆健康状態が悪い

 

もうご安心ください! 

 

五枢会難病・重症攻略コース(セミナー)ではこのような状態を解決します。

 五枢会難病・重症攻略コースに参加することによって

☆治療が困難な疾患に対しても、対応ができるようになる!

☆自信を持って取穴できるようになる!

☆改善する治療と悪化する治療の違いが分かるようになる!

☆効果的な治療穴を見つけられるようになる!

☆治療中に患者さんの状態が改善しているのが分かるようになる!

☆患者さんから邪気を受けてもすぐに調整できるようになる!

☆患者さんに触れなくてもどこに異常があるのか分かるようになる!

☆1つのポイントで多くの症状を治せるようになる!

2023年度は以下のプログラムを準備しています。

公開できるものから、順次詳細をアップしていきます。

 

2024年1月~2024年4月まで

日付 テーマ名(区分) 料金区分 内容
1/14(日)  アトピー性皮膚炎&関節リウマチ 疾患(A) 皮膚の炎症や痒みの軽減・減薬
2/11(日)  椎間板ヘルニア&脊柱管狭窄症 疾患(A) リウマチ等の症状別対処法と体質改善の治療
3/10(日)  うつ病&自律神経失調症 疾患(A) 椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・側弯症・手足のしびれ
4/14(日) パーキンソン病 疾患(A) パーキンソン病

1/28(日)

エネルギー浄化 総論(B) 病態。現代医学的診断、東洋医学的診断、鍼灸治療等
2/25(日) マルチポイント
 
総論(B)

マルチポイント:1つの部位で10の症状を改善

3/24(日)  治療穴発見 総論(B)   不眠・うつ病・神経症の東洋医学的診断と鍼灸治療、交流分析、認知行動療法
4/28(日)  感覚的鍼灸 総論(B) 身体エネルギー浄化、筋力テストマスター、手掌感覚力養成、望診力養成
       

各回共 9:00〜12:30、定員4名

会場:疾患(アトピー性皮膚炎&関節リウマチ、椎間板ヘルニア&脊柱管狭窄症、うつ病&自律神経失調症、パーキンソン病)はハイブリッド(オンライン又は会場)で参加可能ですが、出来るだけ会場参加をお勧めします。

それ以外は全て会場のみの開催になります。

各テーマの詳細は今後アップしていきます。

受講料 

疾患(A)     スタンダードコース 27,500円(動画無し)    プレミアムコース 33,000円(動画付き)

総論(B) 33,000円(動画付き)

(定員になり次第募集を締切ります。早めに締切る場合があります)

お問い合わせ先

ご質問は出来るだけ、下記お問い合わせからメールでお願いします。

https://5su.muto-shinkyu.com/category/1832209.html

その際、電話番号も記載してください。

 

五枢会 事務局 

TEL:050-3375-5457 FAX:03-6421-4117

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-13-14 自由が丘スカイビル703号 自由が丘ムトウ針灸院内 

HP  https://5su.muto-shinkyu.com/

E-mail  5su@muto-shinkyu.com

代表プロフィール

武藤由香子

五枢会代表 講師

1981年  日本鍼灸理療専門学校卒業。鍼灸師免許取得

1983年  日産玉川病院東洋医学内科に入り、代田文彦医師(元・東京女子医大教授)に師事。入院患者の治療・外来患者の治療の他、陣痛誘発・逆子の治療・卒後教育として研修生の指導にも携わる   

1987年〜2016年 日本鍼灸理療専門学校講師

2002年   自由が丘ムトウ針灸院開院 全日本鍼灸学会会員

2011年〜 卒後研修「五枢会」を主宰。鍼灸師の卒後研修セミナーを開催している。

 

◇資格

1981年  鍼灸師免許

1985年  鍼灸専門学校教員資格

2008年  上級救命技能認定

2009年  JFACE認定アドバンス美容鍼灸師

2015年      認知症Gold-QPD鍼灸師

2020年  鍼灸学修士(明治国際医療大学大学院修了)

 

◇主な著書

図説東洋医学 鍼灸治療編  学習研究社

臨床鍼灸生情報 医道の日本社

鍼灸osaka vol5.3/1989.9.頭痛の治療

鍼灸osaka vol10.No3/1994.Aut.眼科疾患(ドライアイ・老眼)

鍼灸osaka vol10.No4/1994.Wint.更年期障害

鍼灸osaka vol15.No3/1999.Aut.産科疾患(陣痛誘発・乳汁分泌不全)

臨床針灸vol3.No2.1986.10.Trigger Pointを使った頭痛治験例

臨床針灸vol8.No1.1992.8.陣痛誘発の治療と適応

会場 自由が丘ムトウ針灸院のご案内

 住所 東京都目黒区自由が丘1-13-14  自由が丘スカイビル703号

 アクセス 東急東横線・大井町線 自由が丘駅徒歩3分

地図

 お申込みはこちら 五枢会セミナー事務局

お問い合わせ  050-3375-5457

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
050-3375-5457

鍼灸師の卒後研修や、鍼灸の治療セミナー・講習を定期的に開催しております。
実力アップを目指したい方、専門分野を作りたい方、治療の守備範囲を広げたい方にお勧めです。